remote-capable server
The server can be hosted and run remotely because it primarily relies on remote services or has no dependency on the local environment.
Integrations
Provides configuration file location support for Claude Desktop on macOS
Search1API MCP サーバー
Search1API を使用して検索およびクロール機能を提供するモデル コンテキスト プロトコル (MCP) サーバー。
前提条件
- Node.js >= 18.0.0
- 有効な Search1API API キー (取得および設定方法については、以下のセットアップ ガイドを参照してください)
インストール(スタンドアロン / 一般)
- リポジトリをクローンします。Copy
- APIキーの設定:ビルド前にSearch1APIキーを指定する必要があります。様々な方法(
.env
ファイルや環境変数の使用など)については、以下のセットアップガイドのセクションをご覧ください。 - 依存関係をインストールしてビルドします。注: API キーにプロジェクトのCopy
.env
ファイル メソッドを使用する場合は、この手順の前にそれが存在することを確認してください。
使用方法(スタンドアロン / 一般)
API キーが設定されていることを確認します (セットアップ ガイドを参照)。
サーバーを起動します。
これで、サーバーは MCP クライアントからの接続を受け入れる準備が整います。
セットアップガイド
1. Search1APIキーを取得する
- Search1APIに登録する
- ダッシュボードから API キーを取得します。
2. APIキーを設定する
APIキーをサーバーで利用できるようにする必要があります。以下のいずれかの方法を選択してください。
方法 A: プロジェクトの.env
ファイル (スタンドアロンまたは LibreChat に推奨)
このメソッドは、LibreChat の現在のバージョンと統合する場合に必要です (以下の特定のセクションを参照)。
search1api-mcp
プロジェクトのルート ディレクトリに、.env
という名前のファイルを作成します。Copyyour_api_key_here
実際のキーに置き換えます。npm install && npm run build
実行する**前に、**このファイルが存在することを確認してください。
方法 B: 環境変数 (スタンドアロンのみ)
サーバーを起動する前に、 SEARCH1API_KEY
環境変数を設定します。
方法 C: MCP クライアント構成 (詳細)
一部のMCPクライアントでは、設定内で環境変数を直接指定できます。これは、CursorやVS Code拡張機能などのクライアントで便利です。
LibreChatユーザーへの注意: LibreChatの現在の制限により、方法A(プロジェクトの.env
ファイル)が必須となります。詳細な手順については、以下の統合セクションをご覧ください。
LibreChat (Docker) との統合
このセクションでは、Docker 経由で LibreChat と統合するために必要な手順について詳しく説明します。
概要:
- このサーバーのリポジトリを、LibreChat の
docker-compose.yml
からアクセスできる場所に複製します。 - このサーバーのディレクトリ内のプロジェクト
.env
ファイル メソッドを使用して、必要な API キーを構成します。 - このサーバーを構築します。
librechat.yaml
を編集して、LibreChat にこのサーバーの実行方法を伝えます。- ビルドされたサーバー コードが Docker ボリューム バインドを介して LibreChat コンテナー内で使用できることを確認します。
- LibreChatを再起動します。
ステップバイステップ:
- リポジトリのクローン作成: LibreChatの外部サービスを管理しているホストマシン上のディレクトリ(通常は
docker-compose.yml
と同じディレクトリ)に移動します。一般的な場所は、専用のmcp-server
ディレクトリです。Copy - サーバー ディレクトリに移動します。Copy
- API キーを構成する (プロジェクト
.env
ファイル メソッド - LibreChat に必須):Copy - **依存関係のインストールとビルド:**この手順では、サーバー コードを
build
ディレクトリにコンパイルします。Copy - **
librechat.yaml
の設定:**メインのlibrechat.yaml
ファイルを編集し、LibreChat にこの MCP サーバーの実行方法を指定します。mcp_serversmcp_servers
下に以下のエントリを追加します。Copyargs
パス (/app/...
) は、構築されたサーバーがアクセスされる LibreChat API コンテナー内の場所です (次の手順のボリューム バインドによります)。
- Dockerボリュームバインドの設定:
docker-compose.yml
(またはおそらくdocker-compose.override.yml
)を編集し、ホストマシンのsearch1api-mcp
ディレクトリをLibreChat APIコンテナにマッピングします。apiapi:
サービスのvolumes:
セクションを見つけます。Copy- **ホストパス (
./mcp-server/search1api-mcp
):**これはdocker-compose.yml
ファイルがある場所を基準としたホストマシン上の相対パスです。リポジトリを別の場所にクローンした場合は、この値を調整してください。 - コンテナパス (
:/app/mcp-server/search1api-mcp
):コンテナ内のパスです。librechat.yamllibrechat.yaml``args
パスで使用されているディレクトリ構造と一致する必要があります。
- **ホストパス (
- LibreChat を再起動します。 (
docker-compose.yml
変更した場合) 再構築して LibreChat スタックを再起動し、変更を適用します。Copy
これで、Search1API サーバーは LibreChat 内でツール プロバイダーとして利用できるようになります。
特徴
- ウェブ検索機能
- ニュース検索機能
- ウェブページコンテンツの抽出
- ウェブサイトのサイトマップ抽出
- DeepSeek R1による深い思考と複雑な問題解決
- Claude Desktop、Cursor、Windsurf、Cline、その他のMCPクライアントとのシームレスな統合
ツール
1. 検索ツール
- 名前:
search
- 説明: Search1API を使用してウェブを検索する
- パラメータ:
query
(必須): 自然言語で検索クエリを入力してください。より正確な結果を得るには、具体的かつ簡潔に記述してください。max_results
(オプション、デフォルト:10):返される結果の数search_service
(オプション、デフォルト: "google"): 使用する検索サービス (google、bing、duckduckgo、yahoo、x、reddit、github、youtube、arxiv、wechat、bilibili、imdb、wikipedia)crawl_results
(オプション、デフォルト:0):ウェブページ全体のコンテンツをクロールする結果の数include_sites
(オプション): 検索に含めるサイトのリストexclude_sites
(オプション): 検索から除外するサイトのリストtime_range
(オプション): 検索結果の時間範囲 (「日」、「月」、「年」)
2. ニュースツール
- 名前:
news
- 説明: Search1API を使用してニュース記事を検索する
- パラメータ:
query
(必須): 自然言語で検索クエリを入力してください。より正確な結果を得るには、具体的かつ簡潔に記述してください。max_results
(オプション、デフォルト:10):返される結果の数search_service
(オプション、デフォルト: "bing"): 使用する検索サービス (google、bing、duckduckgo、yahoo、hackernews)crawl_results
(オプション、デフォルト:0):ウェブページ全体のコンテンツをクロールする結果の数include_sites
(オプション): 検索に含めるサイトのリストexclude_sites
(オプション): 検索から除外するサイトのリストtime_range
(オプション): 検索結果の時間範囲 (「日」、「月」、「年」)
3. クロールツール
- 名前:
crawl
- 説明: Search1API を使用して URL からコンテンツを抽出します
- パラメータ:
url
(必須): クロールするURL
4. サイトマップツール
- 名前:
sitemap
- 説明: URLからすべての関連リンクを取得します
- パラメータ:
url
(必須): サイトマップを取得するためのURL
5. 推論ツール
- 名前:
reasoning
- 説明: 高速な DeepSeek R1 モデルと Web 検索機能を備えた、深い思考と複雑な問題解決のためのツールです (search1api Web サイトで他のモデルに変更できますが、速度は保証されません)
- パラメータ:
content
(必須): 深く考える必要がある質問または問題
6. トレンドツール
- 名前:
trending
- 説明: 人気のプラットフォームからトレンドのトピックを取得します
- パラメータ:
search_service
(必須): トレンドトピックを取得するプラットフォームを指定します (github、hackernews)max_results
(オプション、デフォルト:10):返されるトレンドアイテムの最大数
バージョン履歴
- v0.2.0: LibreChat 統合のフォールバック
.env
サポートが追加され、依存関係が更新されました。 - v0.1.8: X(Twitter)とRedditの検索サービスを追加
- v0.1.7: GitHubとHacker Newsのトレンドツールを追加しました
- v0.1.6: Wikipedia検索サービスを追加
- v0.1.5: 新しい検索パラメータ(include_sites、exclude_sites、time_range)と新しい検索サービス(arxiv、wechat、bilibili、imdb)を追加しました
- v0.1.4: deepseek r1 の推論ツールを追加し、カーソルと Windsurf の設定ガイドを更新しました
- v0.1.3: ニュース検索機能を追加
- v0.1.2: サイトマップ機能を追加
- v0.1.1: ウェブクロール機能を追加
- v0.1.0: 検索機能付きの初期リリース
ライセンス
このプロジェクトは MIT ライセンスに基づいてライセンスされています - 詳細については LICENSE ファイルを参照してください。
You must be authenticated.
Search1API を使用して検索およびクロール機能を提供するモデル コンテキスト プロトコル (MCP) サーバー。