remote-capable server
The server can be hosted and run remotely because it primarily relies on remote services or has no dependency on the local environment.
Integrations
Allows interaction with a Coda document, providing tools to list, create, read, update, and duplicate pages, as well as manage page content in markdown format.
Coda MCP サーバー
このプロジェクトは、Coda APIとのやり取りの橋渡しとして機能するModel Context Protocol(MCP)サーバーを実装します。MCPサーバーにより、MCPクライアント(AIアシスタントなど)は、特定のCodaドキュメントに対して、ページの一覧表示、作成、読み取り、更新、複製などのアクションを実行できます。
特徴
サーバーは、MCP クライアントに次のツールを公開します。
list-pages
: 設定された Coda ドキュメント内のすべてのページを一覧表示します。create-page
: ドキュメント内に新しいページを作成し、オプションで初期のマークダウン コンテンツを入力します。get-page-content
: 指定されたページ (ID または名前) のコンテンツをマークダウンとして取得します。update-page
: 指定されたページにマークダウン コンテンツを置き換えたり追加したりします。duplicate-page
: 既存のページのコピーを新しい名前で作成します。
使用法
次の実行コマンドを使用して、MCP サーバーを Cursor/Claude Desktop/etc. に追加します。
たとえば、Cursor/Claude Desktop では次のように追加できます。
必要な環境変数:
API_KEY
: Coda APIキー。Codaアカウント設定から生成できます。DOC_ID
: サーバーと連携させたいCodaドキュメントのID。ドキュメントのURL(d
の後の部分)に記載されています。
ローカルセットアップ
- 前提条件:
- Node.js
- pnpm
- リポジトリをクローンします。Copy
- 依存関係をインストールします:Copy
- プロジェクトをビルドします。これにより、TypeScript コードがCopy
dist/
ディレクトリ内の JavaScript にコンパイルされます。
サーバーの実行
MCPサーバーは標準入出力(stdio)を介して通信します。実行するには、環境変数を設定し、コンパイルされたJavaScriptファイル( dist/index.js
を実行します。
発達
- リンティング:
pnpm lint
- フォーマット:
pnpm format
- OpenAPI クライアント生成:
pnpm openapi-ts
(Coda API 仕様が変更された場合)
You must be authenticated.
AI アシスタントが Coda ドキュメントと対話し、ページの一覧表示、作成、読み取り、更新、複製などの操作を実行できるようにするモデル コンテキスト プロトコル サーバー。