Integrations
Provides a Node.js-based MCP server that encapsulates Feishu/Lark Open Platform API interfaces, allowing AI assistants to directly call these interfaces for various automation scenarios.
フェイシュウ/ラーク OpenAPI MCP
英語 |中国語
⚠️ ベータ版のお知らせ:このツールは現在ベータ版です。機能やAPIは変更される可能性がありますので、バージョンリリースの最新情報をご確認ください。
これは、Feishu/Lark公式OpenAPI MCP(Model Context Protocol)ツールです。ユーザーがFeishu/Larkプラットフォームに迅速に接続し、AIエージェントとFeishu/Lark間の効率的な連携を実現できるように設計されています。このツールは、Feishu/Lark Open Platform APIインターフェースをMCPツールとしてカプセル化しており、AIアシスタントがこれらのインターフェースを直接呼び出して、ドキュメント処理、会話管理、カレンダースケジュール設定などのさまざまな自動化シナリオを実装できます。
特徴
- **完全な Feishu/Lark API ツールキット:**メッセージ管理、グループ管理、ドキュメント操作、カレンダー イベント、Bitable、その他のコア機能領域を含む、ほぼすべての Feishu/Lark API インターフェイスをカプセル化します。
- 二重認証サポート:
- アプリアクセストークン認証をサポート
- ユーザーアクセストークン認証をサポート
- 柔軟な通信プロトコル:
- 標準入出力ストリーム(stdio)モードをサポートし、Cursor/ClaudeなどのAIツールとの統合に適しています。
- Server-Sent Events (SSE) モードをサポートし、HTTP ベースのインターフェースを提供します。
- さまざまな使用シナリオに適応する複数の構成方法をサポートします
ツールリスト
サポートされているすべての Feishu/Lark ツールの完全なリストはtools.mdにあります。ツールはプロジェクトとバージョン別に分類され、説明が付いています。
準備
Feishu/Lark アプリケーションの作成
lark-mcp ツールを使用する前に、Feishu/Lark アプリケーションを作成する必要があります。
- Feishu Open PlatformまたはLark Open Platformにアクセスしてログインしてください
- 「開始」をクリックして新しいアプリケーションを作成します
- API認証に使用するApp IDとApp Secretを取得します。
- 使用シナリオに基づいてアプリケーションに必要な権限を追加します
- ユーザーとしてAPIを呼び出す必要がある場合は、OAuth 2.0リダイレクトURLを設定し、ユーザーアクセストークンを取得します。
アプリケーションの作成と構成に関する詳細なガイドラインについては、 Feishu Open Platform ドキュメントの「アプリケーションの作成」またはLark Open Platform ドキュメントを参照してください。
Node.jsのインストール
lark-mcp ツールを使用する前に、Node.js 環境をインストールする必要があります。
macOSにNode.jsをインストールする
- Homebrew の使用 (推奨) :Copy
- 公式インストーラーの使用:
- Node.jsのウェブサイトをご覧ください
- LTSバージョンをダウンロードしてインストールする
- インストール後、ターミナルで確認します。Copy
WindowsにNode.jsをインストールする
- 公式インストーラーの使用:
- Node.jsのウェブサイトをご覧ください
- Windowsインストーラー(.msiファイル)をダウンロードして実行します
- インストールウィザードに従ってインストールを完了します
- インストール後、コマンドプロンプトで確認します。Copy
- nvm-windows の使用:
- nvm-windowsをダウンロード
- nvm-windowsをインストールする
- nvm を使用して Node.js をインストールします。Copy
インストール
lark-mcp ツールをグローバルにインストールします。
使用ガイド
カーソル/クロードと併用
Cursor や Claude などの AI ツールに Feishu/Lark 機能を統合するには、構成ファイルに以下を追加します。
ユーザー ID を使用して API にアクセスするには、ユーザー アクセス トークンを追加します。
詳細設定
コマンドラインパラメータ
lark-mcp
ツールは、柔軟な MCP サービス構成のためのさまざまなコマンドライン パラメータを提供します。
パラメータ | 短い | 説明 | 例 |
---|---|---|---|
--app-id | -a | Feishu/LarkアプリケーションのアプリID | -a cli_xxxx |
--app-secret | -s | Feishu/Lark アプリケーション App Secret | -s xxxx |
--domain | -d | Feishu/Lark API ドメイン、デフォルトは Feishu 中国版 | -d https://open.larksuite.com |
--tools | -t | 有効にする API ツールのリスト(カンマ区切り) | -t im.v1.message.create,im.v1.chat.create |
--tool-name-case | -c | ツール名の形式。オプションは、snake、camel、dot、kebab で、デフォルトは snake です。 | -c camel |
--language | -l | ツールの言語、オプションは zh または en、デフォルトは en | -l zh |
--user-access-token | -u | ユーザーとして API を呼び出すためのユーザー アクセス トークン | -u u-xxxx |
--mode | -m | トランスポートモード、オプションはstdioまたはsse、デフォルトはstdio | -m sse |
--host | SSEモードのリスニングホスト、デフォルトはlocalhost | --host 0.0.0.0 | |
--port | -p | SSEモードのリスニングポート、デフォルトは3000 | -p 3000 |
--config | 設定ファイルのパス、JSON 形式をサポート | --config ./config.json | |
--version | -V | バージョン番号を表示する | -V |
--help | -h | ヘルプ情報を表示する | -h |
パラメータの使用例
- 基本的な使用方法(アプリケーション ID を使用):Copy
- ユーザーIDの使用:Copy
- Lark国際ドメインの指定:Copy
- 特定のAPIツールのみを有効にする:Copy
- 特定のポートとホストでSSEモードを使用する:Copy
- ツールの言語を中国語に設定する:Copy
注:言語を中国語(
-l zh
)に設定すると、トークンの消費量が増える可能性があります。大規模な言語モデルとの統合時にトークン制限の問題が発生する場合は、デフォルトの英語設定(-l en
)の使用を検討してください。 - ツール名の形式をキャメルケースに設定する:Copy
注:ツール名の形式を設定することで、MCPにおけるツール名の表示形式を変更できます。例えば、
im.v1.message.create
は以下のように表示されます。- スネークフォーマット(デフォルト):
im_v1_message_create
- キャメル形式:
imV1MessageCreate
- ケバブ形式:
im-v1-message-create
- ドット形式:
im.v1.message.create
- スネークフォーマット(デフォルト):
- コマンドラインパラメータの代わりに環境変数を使用する:Copy
設定ファイルの使用
コマンドラインパラメータに加えて、JSON 形式の構成ファイルを使用してパラメータを設定することもできます。
設定ファイルの例 (config.json):
注:コマンドラインパラメータは設定ファイルよりも優先されます。コマンドラインパラメータと設定ファイルの両方を使用する場合、コマンドラインパラメータが設定ファイルの対応する設定を上書きします。
ユーザーアクセストークンの使用
特定のユーザーとして API を呼び出す必要がある場合は、ユーザー アクセス トークンを指定して呼び出すことができます。
ユーザーアクセストークンは、Feishu Open Platformの認証プロセスまたはLark Open Platformの認証プロセスを通じて取得できます。また、APIデバッグコンソールを使用して取得することもできます。ユーザーアクセストークンを使用すると、API呼び出しはそのユーザーのIDを使用して実行されます。
カスタムドメインの指定
Lark 国際版またはカスタム ドメインを使用している場合は、 -d
パラメータを使用して指定できます。
輸送モード
lark-mcp は 2 つのトランスポート モードをサポートしています。
- stdio モード (デフォルト/推奨) : 標準入出力ストリームを介して通信する、Cursor や Claude などの AI ツールとの統合に適しています。Copy
- SSE モード: Server-Sent Events に基づく HTTP インターフェイスを提供します。これは、Web アプリケーションやネットワーク インターフェイスを必要とするシナリオに適しています。起動後、SSE エンドポイントはCopy
http://<host>:<port>/sse
でアクセスできるようになります。
より多くのAPIを有効にする
MCPサービスはデフォルトで共通APIを有効にします。他のツールや特定のAPIのみを有効にするには、 -t
パラメータ(カンマ区切り)を使用して指定します。
デフォルトでサポートされているAPIリスト
デフォルトでは、MCP サービスは次の API を有効にします。
ツール名 | 機能説明 |
---|---|
im.v1.チャット.作成 | グループチャットを作成する |
im.v1.チャットリスト | グループチャットリストを取得する |
im.v1.chatMembers.get | グループメンバーを取得する |
im.v1.メッセージ作成 | メッセージを送信する |
im.v1.メッセージリスト | メッセージリストを取得 |
wiki.v2.space.getNode | Wikiノードを取得 |
wiki.v1.node.search | Wikiノードを検索 |
docx.v1.document.rawContent | ドキュメントコンテンツを取得する |
ドライブ.v1.権限メンバー.作成 | 共同編集者の権限を追加する |
docx.組み込みインポート | ドキュメントのインポート |
docx.組み込み検索 | ドキュメントを検索 |
bitable.v1.app.create | ビットテーブルを作成 |
bitable.v1.appTable.create | Bitableデータテーブルを作成する |
bitable.v1.appTable.list | Bitableデータテーブルリストを取得する |
bitable.v1.appTableField.list | Bitableデータテーブルのフィールドリストを取得する |
bitable.v1.appTableRecord.search | Bitableデータテーブルレコードを検索 |
bitable.v1.appTableRecord.create | Bitableデータテーブルレコードを作成する |
bitable.v1.appTableRecord.更新 | Bitableデータテーブルレコードを更新する |
contact.v3.user.batchGetId | ユーザーIDを一括取得 |
よくある質問
- 問題:Feishu/Lark APIに接続できません解決策:ネットワーク接続を確認し、APP_IDとAPP_SECRETが正しいことを確認してください。Feishu/Lark Open Platform APIにアクセスできることを確認してください。プロキシの設定が必要になる場合があります。
- 問題: user_access_token の使用時にエラーが発生します。解決策: トークンの有効期限が切れていないかご確認ください。user_access_token の有効期間は通常 2 時間で、定期的に更新する必要があります。自動トークン更新メカニズムを実装するか、代わりに app_access_token を使用してください。
- 問題:MCPサービス開始後、権限不足エラーが発生し、特定のAPIを呼び出せません。解決策:アプリケーションが適切なAPI権限を取得しているかどうかを確認してください。一部のAPIでは、開発者コンソールまたはLark開発者コンソールで設定できる追加の高レベルの権限が必要です。権限が承認されていることを確認してください。
- 問題: 画像またはファイルのアップロード/ダウンロード関連のAPI呼び出しが失敗する解決策: 現在のバージョンでは、ファイルおよび画像のアップロード/ダウンロード機能はサポートされていません。これらのAPIは将来のバージョンでサポートされる予定です。
- 問題:Windows環境でコマンドラインが文字化けする解決策:コマンドプロンプトで
chcp 65001
を実行し、コマンドラインのエンコーディングをUTF-8に変更してください。PowerShellを使用している場合は、ターミナルのフォントまたはPowerShellの設定を変更する必要がある可能性があります。 - 問題:インストール中の権限エラー解決策:macOS/Linux では、
sudo npm install -g @larksuiteoapi/lark-mcp
を使用してインストールするか、npm のグローバルインストールパスの権限を変更してください。Windows では、コマンドプロンプトを管理者として実行してみてください。 - 問題: MCP サービスの開始後にトークン制限を超えました。解決策:
-t
を使用して有効な API の数を減らすか、より大きなトークンをサポートするモデル (claude3.7 など) を使用してください。 - 問題: SSEモードで接続またはメッセージを受信できません。解決策: ポートが既に使用されていないか確認し、別のポートに変更してみてください。クライアントがSSEエンドポイントに正しく接続され、イベントストリームを処理していることを確認してください。
関連リンク
- 飛書オープンプラットフォーム
- ラーク国際オープンプラットフォーム
- Feishu オープンプラットフォーム API ドキュメント
- Lark オープンプラットフォーム API ドキュメント
- Node.js ウェブサイト
- npmドキュメント
フィードバック
このツールの改善に役立つ問題を歓迎します。ご質問やご提案がございましたら、GitHubリポジトリにご投稿ください。
This server cannot be installed
AI アシスタントがドキュメント処理、会話管理、カレンダーのスケジュール設定などの自動化シナリオで Feishu/Lark API インターフェースを直接呼び出すことができるツールキット。