Modes MCP Server

local-only server

The server can only run on the client’s local machine because it depends on local resources.

Integrations

  • Supports environment variable configuration through .env files

  • Supported in the custom modes configuration with specific file permissions through fileRegex patterns

  • Used for visualizing mode transition flows in the documentation

モードMCPサーバー

Roo のカスタム動作モードを管理し、モードの構成と管理をプログラムで制御するための MCP サーバー。

特徴

  • カスタムモードの完全なCRUD操作
  • Zodによるスキーマ検証
  • 設定変更を監視するファイルシステム
  • 標準MCPエラーコードによるエラー処理
  • アトミックファイル操作

インストール

# Clone the repository git clone https://github.com/mkc909/modes-mcp-server.git cd modes-mcp-server # Install dependencies npm install # Build the project npm run build

構成

1. 環境変数

.env.example.envにコピーし、必要に応じて調整します。

cp .env.example .env

利用可能な環境変数:

  • MODES_CONFIG_PATH : カスタム モード構成ファイルへのパス (デフォルト: %APPDATA%/Code/User/globalStorage/rooveterinaryinc.roo-cline/settings/cline_custom_modes.json )

2. カスタムモードの設定

カスタムモード設定用のJSONファイルを作成します。フォーマットについては、 examples/modes.example.jsonを参照してください。

{ "customModes": [ { "slug": "example-mode", "name": "Example Mode", "roleDefinition": "Example role definition describing the mode's capabilities and responsibilities.", "groups": [ "read", ["edit", { "fileRegex": "\\.md$", "description": "Can edit markdown files only" }], "command", "mcp" ], "customInstructions": "Example custom instructions for the mode." } ] }

3. MCP設定

サーバー設定をMCP設定ファイル(通常は%APPDATA%/Code/User/globalStorage/rooveterinaryinc.roo-cline/settings/cline_mcp_settings.json )に追加します。フォーマットについてはexamples/mcp-settings.example.jsonを参照してください。

{ "mcpServers": { "modes": { "command": "node", "args": ["/path/to/modes-mcp-server/build/index.js"], "env": { "MODES_CONFIG_PATH": "/path/to/custom/modes.json" }, "disabled": false, "alwaysAllow": [] } } }

運用モードフレームワーク

サーバーは包括的な動作モードのセットを管理します。

コアシステムモード

  1. 計画モード🎯
    • 戦略計画スペシャリスト
    • システム設計とリソース割り当て
    • プロジェクトロードマップの開発
  2. 分析モード📊
    • データ分析の専門家
    • 指標の追跡と分析
    • パフォーマンス監視
  3. リサーチモード🔍
    • システム研究スペシャリスト
    • ベストプラクティス研究
    • ソリューション探索
  4. 実装モード⚙️
    • 運用実装エキスパート
    • システム展開
    • プロセス実行
  5. トラブルシューティングモード🔧
    • システム解決スペシャリスト
    • 問題の特定
    • 問題解決
  6. 品質管理モード
    • 品質保証エキスパート
    • システム検証
    • パフォーマンス検証
  7. 統合モード🔄
    • システム統合スペシャリスト
    • システム間調整
    • ワークフローの最適化
  8. ドキュメントモード📝
    • ナレッジマネジメントスペシャリスト
    • プロセスのドキュメント化
    • 標準メンテナンス
  9. セッション管理モード
    • セッション管理スペシャリスト
    • 日々のワークフローオーケストレーション
    • 国家管理

特殊モード

  • トレードオペレーションマネージャー
    • 体系的な取引とリスク管理
    • 貿易文書と分析
    • 市場分析と戦略の最適化

モード遷移フロー

利用可能なツール

リストモード

現在設定されているすべてのカスタム モードを一覧表示します。

取得モード

特定のモードの詳細をそのスラグで取得します。

パラメータ:

  • slug : モードの一意の識別子

作成モード

新しいカスタム モードを作成します。

パラメータ:

  • slug : 一意の識別子(小文字、数字、ハイフン)
  • name : モードの表示名
  • roleDefinition : モードの役割と機能の詳細な説明
  • groups : 許可されたツールグループの配列
  • customInstructions : (オプション) モードの追加指示

更新モード

既存のカスタム モードを更新します。

パラメータ:

  • slug : 更新するモードの一意の識別子
  • updates : 更新するフィールドを含むオブジェクト (name、roleDefinition、groups、customInstructions)

削除モード

カスタム モードを削除します。

パラメータ:

  • slug : 削除するモードの一意の識別子

検証モード

モード構成を保存せずに検証します。

パラメータ:

  • mode : 検証する完全なモード設定オブジェクト

モード構成スキーマ

interface CustomMode { slug: string; // Lowercase letters, numbers, and hyphens only name: string; // Display name roleDefinition: string; // Detailed description groups: (string | [string, { fileRegex: string, description: string }])[]; customInstructions?: string; // Optional additional instructions }

発達

  1. src/のソースコードに変更を加える
  2. プロジェクトをビルドします。
npm run build
  1. サーバーを起動します。
npm start

ベストプラクティス

  1. モード選択
    • タスクに適したモードを選択する
    • モード固有のワークフローに従う
    • 指定されたツールグループを使用する
  2. モード遷移
    • 自然な移行の流れに従う
    • 現在のモードのタスクを完了する
    • モード間のコンテキストを保持する
  3. 構成管理
    • 保存する前に変更を検証する
    • 明確な役割定義を維持する
    • ドキュメントモードの機能

エラー処理

サーバーは標準の MCP エラー コードを使用します。

  • InvalidParams : 無効な入力パラメータまたはモードが見つかりません
  • MethodNotFound : 不明なツールが要求されました
  • InternalError : ファイルシステムエラーまたはその他の内部問題

テスト

包括的なテスト ケースと検証手順については、 TESTING.md を参照してください。

貢献

  1. フォークリポジトリ
  2. 機能ブランチを作成する
  3. プルリクエストを送信する
  4. コーディング標準に従う

ライセンス

MITライセンス - 詳細はライセンスを参照

-
security - not tested
F
license - not found
-
quality - not tested

完全な CRUD 操作とスキーマ検証を使用して Roo のカスタム操作モードをプログラムで制御できるため、シームレスなモード構成と管理が可能になります。

  1. Features
    1. Installation
      1. Configuration
        1. 1. Environment Variables
        2. 2. Custom Modes Configuration
        3. 3. MCP Settings
      2. Operational Modes Framework
        1. Core System Modes
        2. Specialized Modes
      3. Mode Transition Flow
        1. Available Tools
          1. list_modes
          2. get_mode
          3. create_mode
          4. update_mode
          5. delete_mode
          6. validate_mode
        2. Mode Configuration Schema
          1. Development
            1. Best Practices
              1. Error Handling
                1. Testing
                  1. Contributing
                    1. License
                      ID: kwqxkri24g