local-only server
The server can only run on the client’s local machine because it depends on local resources.
Integrations
Provides a community platform for users to give feedback, get inspired, and build on top of the MCP integration
Enables communication with Ableton Live through MIDI Remote Scripts for track manipulation, instrument and effect selection, clip creation, and session control
AbletonMCP - Ableton Live モデルコンテキストプロトコル統合
AbletonMCPは、Model Context Protocol(MCP)を介してAbleton LiveをClaude AIに接続し、ClaudeがAbleton Liveを直接操作できるようにします。この統合により、プロンプトによる音楽制作、トラック作成、そしてLiveセッションの操作が可能になります。
コミュニティに参加する
フィードバックを提供し、インスピレーションを得て、MCP: Discordをベースに構築しましょう。Siddharth 制作
特徴
- 双方向通信:ソケットベースのサーバーを介してClaude AIをAbleton Liveに接続します
- トラック操作: MIDI トラックとオーディオ トラックを作成、変更、操作します
- 楽器とエフェクトの選択: ClaudeはAbletonのライブラリから適切な楽器、エフェクト、サウンドにアクセスして読み込むことができます。
- クリップ作成: ノート付きのMIDIクリップを作成および編集します
- セッションコントロール: 再生の開始と停止、クリップの発射、トランスポートの制御
コンポーネント
このシステムは、次の 2 つの主要コンポーネントで構成されています。
- Abletonリモートスクリプト(
Ableton_Remote_Script/__init__.py
):コマンドを受信して実行するためのソケットサーバーを作成するAbleton Live用のMIDIリモートスクリプト - MCP サーバー(
server.py
): モデルコンテキストプロトコルを実装し、Ableton リモートスクリプトに接続する Python サーバー
インストール
Smithery経由でインストール
Smithery経由で Claude Desktop 用の Ableton Live Integration を自動的にインストールするには:
前提条件
- Ableton Live 10以降
- Python 3.8以降
- UVパッケージマネージャー
Mac をお使いの場合は、次のように uv をインストールしてください。
それ以外の場合は、[uvの公式サイト][ https://docs.astral.sh/uv/getting-started/installation/ ]からインストールしてください。
⚠️UVをインストールする前に続行しないでください
デスクトップ統合のクロード
- Claude > 設定 > 開発者 > 構成の編集 > claude_desktop_config.json に移動して、以下を追加します。
カーソル統合
uvx経由で恒久的にインストールせずにableton-mcpを実行します。カーソル設定 > MCPに移動し、以下のコマンドを貼り付けます。
⚠️ MCP サーバーのインスタンスを 1 つだけ実行します (Cursor または Claude Desktop のいずれか)。両方実行しないでください。
Abletonリモートスクリプトのインストール
- このリポジトリから
AbletonMCP_Remote_Script/__init__.py
ファイルをダウンロードします。 - フォルダをAbletonのMIDI Remote Scriptsディレクトリにコピーしてください。OSやバージョンによって保存場所が異なります。以下のいずれかの方法でうまくいくはずですが、以下の場所を確認する必要があります。macOSの場合:
- 方法 1: アプリケーションに移動 > Ableton Live アプリを右クリック → パッケージの内容を表示 →
Contents/App-Resources/MIDI Remote Scripts/
に移動 - 方法 2: 最初の方法で見つからない場合は、直接パスを使用します(XX をバージョン番号に置き換えます):
/Users/[Username]/Library/Preferences/Ableton/Live XX/User Remote Scripts
Windowsの場合:
- 方法1: C:\Users[ユーザー名]\AppData\Roaming\Ableton\Live xxx\Preferences\User Remote Scripts
- 方法 2:
C:\ProgramData\Ableton\Live XX\Resources\MIDI Remote Scripts\
- 方法3:
C:\Program Files\Ableton\Live XX\Resources\MIDI Remote Scripts\
注: XXをAbletonのバージョン番号に置き換えてください(例:10、11、12)
- 方法 1: アプリケーションに移動 > Ableton Live アプリを右クリック → パッケージの内容を表示 →
- リモートスクリプトディレクトリに「AbletonMCP」というフォルダを作成し、ダウンロードした「__init__.py」ファイルを貼り付けます。
- Ableton Liveを起動する
- 設定/環境設定→リンク、テンポ、MIDIに移動します
- コントロールサーフェスのドロップダウンで「AbletonMCP」を選択します。
- 入力と出力を「なし」に設定する
使用法
接続の開始
- Ableton LiveにAbletonリモートスクリプトがロードされていることを確認する
- Claude DesktopまたはCursorでMCPサーバーが設定されていることを確認してください
- クロードとやりとりすると、接続は自動的に確立されるはずです
クロードと一緒に使う
Claude で設定ファイルが設定され、リモート スクリプトが Ableton で実行されると、Ableton MCP 用のツールが表示されたハンマー アイコンが表示されます。
機能
- セッションとトラックの情報を取得する
- MIDIトラックとオーディオトラックの作成と変更
- クリップの作成、編集、トリガー
- 再生を制御する
- Abletonのブラウザからインストゥルメントとエフェクトをロードする
- MIDIクリップにノートを追加する
- テンポやその他のセッションパラメータを変更する
コマンド例
クロードに依頼できる作業の例をいくつか示します。
- 「80年代のシンセウェーブトラックを作成する」デモ
- 「メトロ・ブーミン風のヒップホップビートを作る」
- 「シンセベース楽器で新しいMIDIトラックを作成する」
- 「ドラムにリバーブを追加する」
- 「シンプルなメロディーの4小節MIDIクリップを作成する」
- 「現在のAbletonセッションに関する情報を取得する」
- 「選択したトラックに808ドラムラックをロードします」
- 「トラック1のクリップにジャズのコード進行を追加します」
- 「テンポを120BPMに設定してください」
- 「トラック2のクリップを再生」
トラブルシューティング
- 接続の問題: Abletonリモートスクリプトがロードされ、MCPサーバーがClaudeに設定されていることを確認してください。
- タイムアウトエラー: リクエストを簡素化するか、小さなステップに分割してみてください
- 電源をオフにして再度オンにしてみましたか? : それでも接続エラーが発生する場合は、ClaudeとAbleton Liveの両方を再起動してみてください。
技術的な詳細
通信プロトコル
システムは TCP ソケット上でシンプルな JSON ベースのプロトコルを使用します。
- コマンドは、
type
とオプションのparams
を持つJSONオブジェクトとして送信されます。 - レスポンスは
status
とresult
またはmessage
を持つJSONオブジェクトです
制限事項とセキュリティに関する考慮事項
- 複雑な音楽アレンジメントを作成するには、小さなステップに分割する必要があるかもしれません
- このツールはAbletonのデフォルトのデバイスとブラウザアイテムで動作するように設計されています
- 大規模な実験を行う前に必ず作業内容を保存する
貢献
貢献を歓迎します!お気軽にプルリクエストを送信してください。
免責事項
これはサードパーティの統合であり、Ableton によって作成されたものではありません。
This server cannot be installed
モデル コンテキスト プロトコルを介して Ableton Live を Claude AI に接続し、Claude が Ableton Live セッションを直接操作して制御できるようにすることで、AI 支援の音楽制作を可能にします。
- Join the Community
- Features
- Components
- Installation
- Usage
- Capabilities
- Example Commands
- Troubleshooting
- Technical Details
- Contributing
- Disclaimer