PostHog MCP Server

Official

local-only server

The server can only run on the client’s local machine because it depends on local resources.

Integrations

  • Allows to list PostHog projects and create annotations in PostHog projects with optional timestamps directly through Claude Desktop

PostHog MCP サーバー 📊

PostHogと連携するためのモデルコンテキストプロトコル(MCP)サーバー。Claude Desktopから直接アノテーションを作成し、プロジェクトを管理できます。

機能🚀

  • プロジェクトの一覧: 組織内で利用可能なすべての PostHog プロジェクトを表示します
  • 注釈の作成: オプションのタイムスタンプを使用して、PostHog プロジェクトに注釈を追加します [このリストはさらに長くなる可能性があります。基本的に、API にあるものはすべて...]

セットアップ 🛠️

  1. 前提条件
    • Python 3.10以上
    • uvパッケージマネージャー
    • プロジェクト設定から取得したannotation:writeおよびproject:readスコープを含むPostHog APIキー
  2. インストール
    # clone the repo git clone git@github.com:PostHog/posthog-mcp.git # or if https, use: git clone https://github.com/PostHog/posthog-mcp.git cd posthog-mcp uv venv source .venv/bin/activate # Install dependencies uv pip install .
  3. 構成
    • プロジェクト ルートに.envファイルを作成します。
      PERSONAL_API_KEY=phx_your_posthog_api_key_here
  4. クロードデスクトップセットアップ
    • Claude Desktopをインストールする
    • Claude Desktopの設定を開き、「設定の編集」をクリックします。または、以下の場所からファイルを開くこともできます。
      • macOS: ~/Library/Application Support/Claude/claude_desktop_config.json
      • Windows: %APPDATA%\Claude\claude_desktop_config.json
    • これをclaude_desktop_config.jsonに追加します (システムに応じてパスを調整してください)。
      { "mcpServers": { "posthog": { "command": "/path/to/uv", # Get this by running: which uv "args": [ "--directory", "/path/to/your/posthog-mcp", # Full path to this project "run", "posthog_mcp" ] } } }
      問題が発生した場合は、Claude Desktop を MCP クライアントとして設定する方法についての最新のドキュメントを確認してください。

使用方法💡

セットアップ後、Claude Desktop にハンマー🔨アイコンが表示されます。以下のコマンドが利用可能です。

プロジェクトの一覧

クロードに聞く:

"List my PostHog projects"

洞察の取得と検索

クロードに聞く:

「PostHogのインサイトを一覧表示する」または「PostHogで収益インサイトを検索する」

オンラインでドキュメントを検索する

次のように尋ねることができます。

  • 「posthog の nextjs でリバース プロキシを実行するにはどうすればいいですか?」

注釈を作成

プロジェクト リストから取得したプロジェクト ID を使用して、Claude に質問します。

"Create a PostHog annotation in project 53497 saying 'Deployed v1.2.3'"

または特定の日付で:

"Create a PostHog annotation in project 53497 for March 20th saying 'Started new marketing campaign'"

トラブルシューティング🔍

  • ハンマーアイコンが表示されない場合は、Claude Desktopを再起動してください。
  • ~/Library/Logs/Claude/mcp*.log (macOS) または%APPDATA%\Claude\logs (Windows) のログを確認します。
  • PostHog APIキーに正しい権限があることを確認してください
  • claude_desktop_config.json内のすべてのパスが絶対パスであることを確認してください

貢献中🤝

お気軽に問題や PR を投稿してください。PostHog の貢献ガイドラインに従っています。

You must be authenticated.

A
security – no known vulnerabilities
A
license - permissive license
A
quality - confirmed to work

Claude Desktop ユーザーが PostHog と直接対話し、自然言語コマンドを使用してプロジェクトを表示したり注釈を作成したりできるようにするモデル コンテキスト プロトコル サーバー。

  1. Features 🚀
    1. Setup 🛠️
      1. Usage 💡
        1. List Projects
        2. Get and Search for Insights
        3. Search for documentations online
        4. Create Annotation
      2. Troubleshooting 🔍
        1. Contributing 🤝
          ID: zkqzx42bi8