Skip to main content
Glama

Note Post MCP

by Go-555
example.md3.23 kB
--- title: note.com マークダウン記法完全ガイド tags: - マークダウン - note - MCP --- このMCPサーバーを使えば、マークダウンファイルから直接noteに投稿できます。以下、noteでサポートされている全ての要素のサンプルを示します。 ## 大見出し(見出し2) ### 小見出し(見出し3) noteでは「##」と「###」がそれぞれ大見出し、小見出しとして認識されます。 --- ## テキスト装飾 **太字のテキスト**は「**」で囲みます。 ~~取り消し線~~は「~~」で囲みます。 通常のテキストと組み合わせることもできます:**重要な**情報には~~誤り~~がないように注意してください。 --- ## リスト ### 箇条書きリスト 「-」と半角スペースで箇条書きリストを作成できます: - 項目1 - 項目2 - 項目3 ### 番号付きリスト 「1.」と半角スペースで番号付きリストを作成できます: 1. 最初の項目 2. 2番目の項目 3. 3番目の項目 --- ## 引用 「>」と半角スペースで引用を作成できます: > これは引用ブロックです。 > 複数行にわたって > 引用することができます。 --- ## コードブロック プログラムコードを記載する場合: ```javascript // JavaScriptのサンプルコード function greet(name) { console.log(`Hello, ${name}!`); } greet('note'); ``` ```python # Pythonのサンプルコード def greet(name): print(f"Hello, {name}!") greet("note") ``` コードブロックは「```」で囲み、言語名を指定できます。 --- ## 画像の挿入 「![代替テキスト](画像URL)」で画像を挿入できます: ![ドーナツポップ](./donuts-pop.png) --- ## URLの自動展開 URLを直接記載すると、noteが自動的にリンクカードとして展開します: https://note.com YouTube動画も自動で埋め込まれます: https://www.youtube.com/watch?v=961j42xb1lw --- ## note記事の挿入 他のnote記事のURLを記載すると、記事カードとして挿入されます: https://note.com/joyous_hawk969/n/n7e325e86a3db --- ## マークダウンで対応できない要素 以下の要素はnoteのエディタから手動で追加する必要があります: - **目次**: noteでは自動生成機能がありません - **ファイル添付**: エディタの「+」ボタンから添付 - **音声ファイル**: エディタの「+」ボタンから添付 - **有料エリア**: 記事公開時の設定で指定 - **録音**: noteのエディタには録音機能が存在しません --- ## まとめ このMCPサーバーは、マークダウンを、**そのままnoteのエディタに入力**します。noteが対応しているマークダウン記法であれば、自動的に適切にレンダリングされます。 Front Matterでタイトルとタグを指定できます: ```yaml --- title: 記事のタイトル tags: - タグ1 - タグ2 --- ``` 詳しくはGitHubのREADMEをご覧ください: https://github.com/Go-555/note-post-mcp 読んでいただき、ありがとうございました🍩 ---

MCP directory API

We provide all the information about MCP servers via our MCP API.

curl -X GET 'https://glama.ai/api/mcp/v1/servers/Go-555/note-post-mcp'

If you have feedback or need assistance with the MCP directory API, please join our Discord server